転妻暦5年目、
結婚してから引っ越し4回なイズミヤです。
私は29歳の時に結婚、
元々夫が転勤で地方にいたので生まれ育った東京都から愛知県に移住しました。
夫も同じく関東出身、
2〜3年スパンで全国転勤の可能性のある会社員です。
当時は新婚気分でハイだったので、この時はなんの疑問も持っていませんでした(笑)
実際に転勤族の妻を経験する前は、結婚後も
「まぁなんか派遣とかで仕事できるっしょ!」
てな具合に軽く考えていました。
しかし現実は甘くなかったのです…。
特に子供が生まれてからは、そのシビアさを痛感。
当時住んでいた名古屋市は育休明けのママ友ですら保活に苦しむ地域、働くには、まず預け先を探す必要が・・・。
現在無職の状態では厳しすぎる。
しかもいつ転勤するかわからない人を雇ってくれるところなんてないよね・・・(泣)
転勤族の妻が働くのってこんなにハードルが高いの?!と絶望的になったこともありました。
確かに再就職、いわゆる「正社員」で働くのは厳しいかもしれません。
でも…現在無職の専業主婦でもやり方によっては工夫次第でなんとでもなる!!!と今は確信しています。
転妻だからって諦めなくていいんです!!!
ただリモートワークなどで、前職のお仕事を続けている方もたまにお見かけします!まだ在職中の方はその可能性もぜひぜひ捨てないでくださいっ!
私自身は、一から勉強してフリーランス現在はwebデザイナーとして開業。
今は全国どこでも働けるようになりました・・・が、別に専門職じゃなくても新しいスキルを身につけなくても、今は働く道は意外とあるのです〜。
フリーランスになる前に外で働いていた経験も実はあります♪
そんな私が経験した働き方や周りのママ友、フリーランス仲間を見て転妻でも働ける道をまとめてみました。
転妻の働き方①全国チェーンの飲食店などでパートをする
転妻にとって覚悟しなければならないのが突然の辞令!
そうなると長期のお仕事、覚えることが多い仕事、引っ越しごとに職を探したりするのはなかなか大変です。
ただ全国にチェーンがあるような飲食店であればどこに引っ越しても一度覚えたことが活かせます。
店舗側にとっても経験者はありがたいのではないでしょうか?
私は学生時代やフリーター時代のみしか飲食は経験したことないですが、主婦の方も多かったですし、時短で働くことができるお店の張り紙もよく目にします。
さらに一般的な内勤のお仕事よりも正直お休みはしやすいと思います。
(自分もサービス業経験は6年以上と長いですが、1日くらい人手が足りなくてもなんとかなるもんです、あと仕事が溜まることってないのがいいですよね)
カフェ、ファーストフード、ファミレス等々
探してみると結構あるのではないでしょうか?
転妻の働き方②短期の派遣のお仕事をする
これは私が実際に経験したお仕事です。
そして結構オススメです♪
転勤した当時、まだ子供がいなかったので
「とりあえずなんか働きたい!!」
と派遣会社に登録し、百貨店でお中元のコールセンターのお仕事を2カ月くらいやりました。
コールセンターのお仕事は初めてだったのですが、これが意外となかなか楽しいお仕事でした。
研修もしっかりあるし、周りは100%主婦!!!
毎年お中元やお歳暮の時期だけこのお仕事をされている、ベテランの方も多く色々教えてもらいました。
引っ越し当初でお友達もいなかったし、仲良くなってご飯に行けたりしたのも楽しかったです。
ちょっとクレームっぽいお客様も稀にいらっしゃいますが、その時は百貨店の社員さんが助けてくれました…。
コールセンター以外にも百貨店の催事スタッフなど、派遣で短期のお仕事はたくさんありました!!
さらに派遣の良いところは時給の高さです。
パートですと時給1000円が良いところですが…
1300円とかいただけるのでありがたい限り!!!
担当者もしっかりついてくれますので、困ったときは相談できますよ。
また社会保険などの書類関係も会社がしっかりやってくださるので、とっても安心でした。
一度登録してお仕事すると、次も紹介してもらいやすくなります。
ぜひ試しに登録して、どんなお仕事があるのか聞いてみるのもおススメです!
私が当時お世話になったのは、テンプスタッフ
でした!
リクルートスタッフィング
↑こちらも結婚前お世話になっていたのですが、サポートが手厚くとてもよかったです。
転妻の働き方③在宅で働く
在宅で働く方法は、今は意外とあります。
大きくざっくり分けると…
- 今できることで頑張る
- 何かスキルを身につけて(もしくは得意を強化)頑張る
- 起業していわゆる個人事業主になる
この方法があります。
私は未経験から勉強してwebデザイナーになっていますが、新しいことを学ばなくても今あるスキルでお仕事ができるものもたくさんあるんですよ〜!!
在宅で働く方法(1)今できることで頑張る
「在宅って何か特別なことができないとできないんじゃない??」
と思われがちなのですが…
そんなことないのです!
事務系やタスク・作業系ならある程度PCが触れる人であれば、お仕事はできます。
私も過去、妊娠中にやっていたこともありました!
単価はあまり高くないのですが、少し長めのアンケートを書いたり、コピー&ペーストなどの作業をしたり。
ちょっとしたお小遣い稼ぎでしたが、継続案件などもあるので単発でトライしてみて「できるかも!」って思ったらお仕事を増やしたり広げたりすることも可能ですよ。
こういった在宅のお仕事をまとめているサイトがあるのでぜひぜひ登録して見てみてくださいね♪
意外と「これ私にもできるじゃん!」っていうもの沢山あると思いますよ♡
「ママワークス」mamaworks.jp
CrowdWorks(クラウドワークス)
クラウドソーシング「ランサーズ」
↑私はランサーズでよく単発でできる入力系とかやっていました。
「在宅ワーク」の体験が気軽にできるのもよかったなと思います!!!
在宅で働く方法(2)何かスキルを身につけて(得意を強化)頑張る
これは私の場合ですが…
例えば「Webデザイナー」もそのうちの一つです。
私は現在は、次項(3)の起業要素の方が強いのですが、Webデザインのスキルを一通り基礎から身につけたことで、一気にできる仕事が増えました。
(1)でご紹介したクラウドソーシングでも、Webの知識があることでできる仕事は沢山あります。
単価も一気に上がります。
また制作会社や営業・マーケティング会社などから委託を受けて制作するという道もあります。
委託の良いところは継続してお仕事がいただけることと、制作という作業に集中できるところです。
主婦ママデザイナーを積極的に雇っている会社も結構ありますよ♪
あとはすごく新しいスキルを身につけるのではなく、自分の得意を発見&強化するという方法もオススメです。
例えば
- イラストが描ける→イラストのお仕事
- ハンドメイドが得意→商品を作って販売
- 文章を書くのが得意→ライターに挑戦
などなど
先ほどのクラウドソーシングでもお仕事はありますし(特にライター案件は多いです)、
というサイトで自分のサービスを販売することもできます!
在宅で働く方法(3)起業して個人事業主、フリーランスになる
在宅ワークの一歩先とも言うべきなのかもしれません。
委託や雇われではなく自分でサービスを作って売っていくこと。
私のフリーランスwebデザイナーという働き方は、在宅仕事でもあり起業でもあります。
委託のお仕事もたま〜にお受けしますが、現在はほぼ自分でサービスを作って受注したり、講座を作って自分発信で集客指定たりすることがほとんどです。
また、私の周りでは・・・
- フラワーアレンジメントの先生
- アロマの先生
- カウンセラー
等々、皆さんご自身の好きや得意を活かして起業されている方も多いです♡
この「起業」という働き方も、突出したスキルがなくてもアイディアと発信次第で出来ることが実はたくさんあります!!
ネット検索やSNSを徘徊していると結構情報があると思います♪
「主婦起業」とかで調べてみると良いかもしれません。
転妻でも仕事はできる!諦めないで自分の道を探そうっ。
転妻でもできるお仕事、働き方を自身の経験も交えてご紹介させていただきました♡
私自身も数年前までは、「在宅で働く」とか「起業」なんて正直全く別世界でした。
でも派遣にしても、起業にしても
「思い切って働いてみて本当に良かった!」
と心から思います。
なぜなら・・・
まずは、見知らぬ地で話し相手やお友達ができたことで孤独から脱出できたこと。
そして起業という道を選んだことで、お客様や起業ママ仲間、SNS等の繋がりで本当にたくさんの人と出会うことができました。
会社員時代とは違って「自分の力で稼ぐ」という自信がついたのも大きかったです。
でも働いてみることで一気に世界が広がったと思います。小さいことでも行動してみるときっと何か変わるかもしれません♡