ブスのマーケティング戦略(通称:ブス本)で一躍著名人となった税理士の田村麻美さん(@tamuramami )と対談ライブ配信をさせていただきました。
当日は配信トラブルがあり、YouTubeライブ配信を辞め急遽インスタライブに変更。
開始時間がかなりおしてしまい大変申し訳なかったですm(_ _)m
慣れないライブ配信でグダグダ(しかもすっぴんで大変失礼しました・・・)
それでも200名を超える方にご視聴いただいたようで感激でした。
ありがとうございました!
せっかくの機会だったので、当日印象に残ったお話をまとめておきます。
今回のライブ配信の経緯
私のこのブログで麻美さんの著書とブログを紹介したことがきっかけに。
麻美さん、ご自身の著書や名前のエゴサーチを欠かさないそう!
…で偶然発見していただき、Twitterで引用リツイート!
(私Twitterがなかなか活用できないのでこの時点で感激、思わずスクショ)
フリーランスは産休育休がありません。なので、妊娠・出産はとても悩ましい。
お金のことや復帰時期など具体的にまとまっているブログを発見!当時読みたかった。
そして、私のブログ記事「出産当日、仕事復帰した自営業の女もいます。」も紹介してくださっている!
リエさん!ありがとうございます! https://t.co/OYJBGrDVZJ— 田村麻美@著書『ブスのマーケティング戦略』&税理士 (@tamuramami) April 15, 2020
そこから仲良くさせていただき、
共通の知人でweb屋さんの中島達さん(@NakajimaSatoru )に助けていただきライブ配信が実現しました!
元々著書の大ファンで勝手に親近感を抱いていた私。
なぜなら共感ポイントが非常に多かったため。
- 顔がデカイことにコンプレックス
- 中学で神童(しかし本人はただのガリ勉丸暗記)
- 高校は超進学校(麻美さん:浦和一女、泉谷:日比谷)
- しかし高校〜大学で落ちこぼれる
- 何も武器がない故肩書きにこだわる
- 無理して切迫早産になる(私一人目の時)
等々。
なんかすごくないですか?
だから純粋にお話しできることがめちゃくちゃ嬉しく楽しみでした!
ブログから出版依頼のシンデレラストーリー
麻美さんの著書「ブスのマーケティング戦略」の出版の経緯は…
出版社の方がブログを検索から発見
↓
面白すぎる!と出版依頼
だったそうです。
↓↓↓そのブログ記事がこちら
し・か・も!
この記事、私が↑自分ブログで紹介したのと同じ記事!
そう、読んでいただくとわかるのですが・・・それだけ衝撃的な記事でした。
麻美さんの破天荒ぶりというか、熱さというか、自営業女子の覚悟というか…
ライブ配信で詳しくお聞きすると…
- 出産前に打診されていた取材の依頼、6:30に出産されて、当日「取材受けます!」という返事を即した
- 退院した日に運転してた(お腹がスッキリして身軽だったらしい)
というエピソードにもまたびっくり!
そう、自営業はそう長くは休めない…(いや、休んだ方が本当はいいんだけどそうもいかないよね)って話でした)。
とにかく書き続けたブログは資産!
↑麻美さんのブログヘッダー、このインパクトすごくないですか?
http://tamuramami.com/
そしてもう一つ驚くべきことは、WordPressのブログを7年前の開業時にご自身で立ち上げられたということ!
開業当初はお金もないし、広告も出せない、でも集客しなきゃ!と自力でサーバードメイン設定からやられたそう。
WordPressはまさに私の専門分野ですが、今じゃノウハウは溢れているものの当時一から立ち上げるのは大変だったと思います!
そして…キーワード選定とか見出しとか特にSEO対策はしてなかったけど、とにかく書き続けたそう。
確かに麻美さんのブログを拝見するとその通りなんですが、でも言葉が刺さる!そして面白い!
出版の依頼も納得ですが、お客様もこのブログから入ってくださったお客様は皆、長くお付き合いされていてお仕事がご本人もしやすいのだとか。
「自分という人となりがわかる」
「自分の言葉で書く」
集客も出版もこれがあってこそ。
私も一応Web屋で色々考えちゃうけどSEOだけじゃないよなぁ、自分らしい記事って大事だよなぁ、ブログってやっぱ素晴らしいわと改めて感じたエピソードでした。
出版は2年がかり、担当者にめちゃくちゃ怒られる?!
それだけブログを書いていて、出版社から依頼!なんて執筆もスルーっといきそうに思えますが、実際は超超超大変だったそう。
税理士さんという職業柄、お金関係ネタで企画を出されたところ
「これじゃ他の税理士と差別化できない!」と
「ブス」というコンプレックスから戦略的に生きてきた半生をマーケティングと絡めて綴った内容で逆提案されたというから驚き!
ブログは面白いしこれまで書き続けてきた麻美さん。
でもいざ出版となるとその文字数の多さ、そして編集者からのダメ出し(人生でこんなに怒られたことはなかったとか)でかなり苦労されたそう。
だからこそこの完成度!
いや、ほんとに読んでほしい。
読めばわかる!
たとえブスじゃなくても、
- 学歴や職歴にコンプレックスがあってなんかモヤモヤしてる人
- 1歩踏み出せない人
- 起業して他の人と差別化して自分ブランド(いわゆるブランディング)を確立したい人は
読むべきです。
私は個人的にも共感ポイントが多すぎて・・・(^◇^;)
そして後半インスタの話へ突入します〜〜
(インスタライブって1時間なんだね、初めて知った事実!ここで仕切り直しでした)
そもそもどのSNSを使うべきなのか?
麻美さんは元々FacebookがメインSNSだそう。
でもFacebookってほぼ知り合いの人がメイン、なんか広がらない、みんな優しく温かい、
けどそこに甘んじている?と危機感を感じ最近Twitterを始めたそうです。
でもTwitterは刺してくる人がいるよね(笑)と。
確かに麻美さんのような著名な方だとそういうことも多いのかも。
ライブコメントでもTwitterは辛辣だよね、怖いよね、って意見がちらほら。
そう、確かにFacebookって実名出し本業には一番信頼感あっていいんですよね。
(私も実はメインのお仕事依頼元はFacebookなのです)
でも問題点は広がりにくいということ。
そこでTwitterやInstagramの可能性が出てくるわけです。
私が最初からインスタのみにフォーカスした理由
自分の話になりますが、2年前に未経験からいきなり開業して個人事業主に。
集客に関して全くの無知だったので実は「SNSをビジネスで使うって何ですか?」って感じだったんです…
Facebookなんて旧友ばかりだし、そこで宣伝してもなぁ…。
かといってTwitterをちらほら見ていると、webデザイナーとかクリエイターさんがわんさか。
なんかみんなすごい人だ…こんな中入っていけるわけがない、とすぐに諦め。
そこで「私でもなんか続けられそう」と始めたのがインスタでした。
今でこそインスタ講座とかやっている自分ですが、当時は何にも知りませんでしたし、戦略も何もありませんでした。
しかし勉強して実際運用していると、このような戦略が徐々にできてきました。
せっかくなので「ブスのマーケティング戦略」本文を引用させていただきます。
顧客:高校の友達
競合:埼玉県中の神童
自社:一芸を極めた田村麻美
評価:面白いブス〜ブスのマーケティング戦略 P.78 3C分析〜
【私の場合】
顧客:webデザイナーを目指しているママさん
競合:フリーランス女性webデザイナー
自社:未経験ドロ臭フリーランスママ泉谷梨恵
評価:赤裸々すぎて共感&タメになる、私もできそう
ブス×税理士×一芸
〜ブスのマーケティング戦略 P.207 ブルーオーシャン戦略〜
【私の場合】
Webデザイナー×ママから始めた×赤裸々記録
こんな感じで私のインスタアカウント、実は成り立っています。
今は嬉しいことにたくさんのママデザイナーさんが増えてきました(当時はほんとに誰もいなかったのです)。
でもこんなに失敗ドロ臭ネタを持っている人は、いないだろうなぁと自分でも思います(笑)
そう!インスタでのアカウントの設計、戦略の立て方はまさに「ブスのマーケティング戦略」そのままなのです!
そう!だから読むべし!いやまじで!
インスタで画像の大喜利しなくても大丈夫(笑)
麻美さんのインスタのイメージ「おしゃれな人しかやっちゃいけない」だったそう(あとタイトルの大喜利、笑)。
(わかります〜これ〜!)
でも私のアカウントを見てくださったところ
「インスタのイメージが変わったかも!」とその場でサクッと画像を作ってくださいました♪
スマホはどうも苦手、ということでパワポで!(これがさすが速い!)
そしてそのままPCで投稿!
これ!
この投稿をInstagramで見る
最高です!!!
私もPCで投稿できるの初めて知りました(中島さんありがとうございます)。
せっかくなのでパワポで作成方法&PCで投稿(おまけでcanvaも)を画面収録でまとめたのでよかったら!
「こりゃ〜大変だね、でもちょっとやってみます!」
と麻美さん。
そうなんですよね、インスタはやはり投稿の質が結構大事なので労力がかかります。
ハッシュタグは検索キーワードだし、ブログに近いイメージですね。
でもインスタのイメージ変わった!と言っていただけて嬉しい(^^)
ライブ対談まとめ
SNSもブログも泥臭く、そして戦略を持って続けること
やはりこれに尽きるなぁと。
SNSはバズるとか、確かにスピード感は多少あるけど…でもよほどカリスマ性のある人じゃないとそれも難しいなと感じていた今日この頃。
麻美さんの「泥臭くとにかく続ける」が自分にもしっくりくる言葉です。
私もブログからの出版は本当ぬ夢です!
なのでコツコツコツコツ頑張ろう、そしてもっとラフで自分らしい記事も増やそうと思いました。
麻美さんのインスタがこれからどうなるか?本は売れるのか?
私も気になる&全然アドバイスし切れず…だったので第二弾?!ぜひまたやりたいと思いますっ!
麻美さん、中島さん
そしてご覧いただいた皆様!
本当にありがとうございました!!!
インスタのフォロワーさん知っている方ばかりで、温かいコメントがとても励みになりました(^^)
おまけ:反省と思ったこと
ライブ配信周りを丸投げしてしまっていたので、自分もちゃんと事前にテスト等々すべきだったなぁと…。
そしてインスタライブも一回くらいやっとけばよかった〜と(今回できたので良い経験になりました)。
どうしても完璧主義思考なのとあまり出たくない感があり、ライブとか苦手意識がありましたが・・・
グダグダでも「楽しかった」っていうコメントをいただけたり、コメント参加してくださりフォロワーさんと交流できたり、そして何より自分がライブ配信って楽しい!と。
新たな発見でした。
普段なかなか時間が取れないのですが、講座とかやらずにゆるく質問会とかやってもいいのかな〜なんて思ったのでした。
また何かする際は、お付き合いくださいませ。
お読みいただきありがとうございました(*^◯^*)