Zoomって便利だけどたまに疲れます…
WEB活用アドバイザーのリエ( @olioli_web )です。
今回は、タイトルふざけていますが…
Zoomでのミーティング時にじゃがいもに変身する方法をご紹介します♪
え?!なぜ突然?
と思われるかもしれませんが…
この社会情勢(2020年4月〜)の影響で、以前に書いていたZoomの使い方関連の記事を沢山の方に読んでいただいていたのです。

そして「どんな風に検索されてるのかなぁ〜」と調べてみたときに
「zoom じゃがいも やり方」
?!
割と真面目な私のブログ…
なぜ?と改めて見てみたらこんなセリフを入れていた!
↓↓↓

なるほど!
みんなじゃがいもになりたいのね!
(え?)
ということで・・・
調べたら本当にじゃがいもになる方法があったんです(笑)

こわっ!!!!
ということでzoomでじゃがいもになる方法ご紹介します!!!
これ、無料アプリSnapCameraを使うのですが、とても簡単!
じゃがいも以外も色々ありまして、なかなか楽しいです♪
zoomでのオンライン打ち合わせに疲れたら、ぜひぜひzoom飲み会・お茶会で使ってみんなを笑わせてみてくださいっ。
この記事の内容
zoomでじゃがいもになるには…SnapCameraをインストールしよう

まずはこの「SnapCamera」というアプリをパソコンにインストールする必要があります。
英語ですが、簡単な登録のみなので一緒に進めてみてください。
「Download」を選択するとこのような画面になります。

- 規約同意のチェック
- メールアドレス
- 私はロボットではありませんにチェック
その後下のダウンロードボタンで、ダウンロードするためのファイルがパソコンのダウンロードフォルダに入ります。
↓
ファイルを開いてダウンロードします。
↓
ダウンロードできたら、このような画面が立ち上がるので「Next」で進みます。

最後に出てくるのは広告なので無視して「Finish」で完了です。

SnapCameraで遊んでみよう
ここまでくればもうお分かりでしょうか?
すでに何かに変身されているかもしれませんね(笑)

そう!
あとは人気アプリSnowのようにフィルターを選べば色んなものに変身できるのです。
色々なフィルターがあるのでぜひ遊んでみてください。
そして肝心のじゃがいも!
検索窓があるので「potato」と入力します。
すると…

出てきた〜〜〜
しかも思った以上に色々な種類のじゃがいもが出てきました。
写真のじゃがいもはキング仕様(笑)
では、遊んでないでこれをZoomで使ってみましょう♪
そのままSnapCameraを立ち上げておいてくださいね。
ZoomでSnapCameraを使ってじゃがいもになってみよう
Zoomを立ち上げて「ミーティングを開催する」からミーティング画面を立ち上げてください。
ツールバーの左下、「ビデオの停止」の横の「三角マーク」をクリックすると写真のようなメニューが出てきます。

この中のカメラを選択→SnapCameraを選んでください。
するとっ!

正確には、今選択しているSnapCameraで設定しているフィルターで変身した自分が出るはずです。
SnapCameraのフィルターは、zoomを使用中も切り替えることができますので色々やってみましょう。
猫耳にお花に…

バナナもあった!!!

ビーム発射!!!!

ちなみにBeauty系のフィルター(ちょっと別人になりますが…)を使えば、すっぴんもごまかせますっ!
zoomでじゃがいもになるには、SnapCamera

↑夫が映ったら二人ともちゃんと認識されていました(笑)
最後にまとめます。
- SnapCameraをパソコンにインストールする
- zoomのカメラ設定を切り替える
- SnapCameraの好きなフィルターを使う
以上で、じゃがいもにもなんでも変身できます!!!
オンライン化、リモートワーク続きでちょっとお疲れの方、ぜひ息抜きに遊んでみてくださいね♪
\SnapCameraはこちら/
\まじめな記事も書いてます〜/


【無料E-Book】頑張らない!週1投稿でも!
ファンが集まるインスタグラムアカウントの作り方

無理してフォロワーさんを増やさなくても・・・
毎日投稿しなくても・・・
あなたのファンが集まって
ちゃんとお仕事につながるアカウント
そんなインスタグラムの活用法を1冊のBookにまとめました♡