こんにちは。
フリーランスwebデザイナーのイズミヤリエです。
今年アクティブユーザー数が、ついにFacebookを超えたインスタグラム。
こんな風に思っている方も多いのではないのでしょうか。

インスタグラムを活用してお仕事の幅を広げたい!

でもなかなかプライベートなアカウントから抜け出せない…

インスタグラムはフォロワーが沢山いないとダメだよね?
私自身も1年前は、実は全く「SNSをお仕事に使う」ということが全くわかりませんでした。
お客様に「教えて欲しい」と言われてもきちんとお答えすることができなかったです。
開業したてでしたし、子育ても忙しくじっくり向き合う時間もありませんでした。
ですが、かの有名な「ゆうこす」の書籍を読んで感銘を受けたことをきっかけにきちんと勉強して、自分なりに試行錯誤しながら運営を続けてきました。

「限られた時間だし、色々なことに手は出せない、でもインスタだけは頑張ってみよう」
「お客様よりまずは自分が一番詳しくなろう」
イラスト:cocono_design_workさん
そんな思いでしっかり戦略を持って運用を初めて約1年。
現在はフォロワーさんが1900を超え、インスタグラムのみの発信で個別相談のお仕事を始めママデザイナーチームを作ったり、制作のご依頼をいただくことも増えました。
SNSが実は苦手な私ですが、インスタだけは趣味のように楽しくやっています。
この投稿をInstagramで見る
制作のお仕事の中でもお客様のアカウント設計を手伝ったり、アドバイスしたりすることで皆さん結果を出してくださいました。
何より自身がこのインスタアカウントを通じて沢山の方に出会えたこと、「仕事を創ること」ができたことが自信になりました。
そしてこのノウハウをお客様だけでなく、「もっと個人事業主さんやビジネスで活用したい方に伝えたいな」と思って始めたのがこの「インスタグラム活用講座」です。
今回は3度目の開催、女性の起業・経営を支援する「チアフルプロ」様
そしてイズミヤがPRディレクターを務める女性起業家支援プロジェクト「なごやなでしこ」との共催になります。
以下詳細です。
この記事の内容
~SNSで仕事を創ろう~
女性起業家さんのためのInstagram活用講座
- 対象:お仕事でInstagramを活用したい女性起業家(準備中でも!)の方
- 日程:2019年9月3日(火)
- 時間:10:30~13:30(10:15より入室可能)
※途中休憩&交流タイムあり - 場所:プレストーク会議室(伏見)
- 定員:20名
こんな方にオススメです
お仕事アカウントを持っているけどイマイチ使えてない
インスタ経由でのお問い合わせはほぼない
インスタはいいねやフォロワーを増やすためのものだ
Facebookがメインだがインスタでお客様の層を広げたい
SNSで自分のブランディングをしたい
参加前のお願い
Instagramを全く使ったことがない方には少し難しい内容かもしれません。
できればご自身で投稿を一度はしていただくことをお勧めします。
またより理解が深まるよう、Instagramのアカウントをできればビジネスアカウントにしていただけるとベストです!
↓ビジネスアカウントへの切り替えはこちらのサイトをご参照ください。
【Instagram】ビジネスアカウントに切り替えよう
※勝手に作られるFacebookページはあとから削除や非公開にできます。
~講座内容(予定)~
「インスタをどうやってビジネスにつなげるの?」
「インスタで自分のブランディングってどうするの?」
ということを軸に基本的な考え方からアカウントの作り方、実際の操作をしながらのレクチャーも入れていきます。
さらにデザイナーならではの画像作成のポイントや私の実体験を踏まえてのコツや失敗談などもひっそりお伝えします。
当日からすぐに実践できる内容ばかりです!
はじめに | 講師自己紹介(イズミヤのインスタヒストリー) |
---|---|
~基本編~ |
|
~実践編~ |
|
~応用編~ |
|
~内緒編~ | イズミヤ的インスタ活用・成功法 当日のお楽しみ♡ |
質疑応答(10分) | 時間内でできるだけお答えします♪ |
その他、注意点など
この講座は「フォロワーを増やす」「いいね」を増やすため、インフルエンサーを目指すための講座ではありません。
インスタを活用して、あなたのサービスや商品をもっとたくさんの方に知っていただき、ファンを増やし、お仕事につなげていく方法を本質的にお伝えします。
インスタ発信は意外に地道な努力が必要なので、すぐにフォロワーをめちゃくちゃ増やしたい、たくさん集客したいという方には向かないかもしれません。
ですが、アカウントをしっかり設計しきちんと発信をしていくと確実に成果は出ます!
共同主催:女性の起業・経営を支援する「Cheerful pro(チアフルプロ)」

Cheerful pro 代表:橋下かんな様
女性起業支援アドバイザー 女性経営者になるためのスクール主宰
関西学院大学経済学部卒業後、就職、留学(ビジネスコース修了)を経て、広告・宣伝業で起業。
コンサルティング会社の新規事業立上げ、女性起業支援専門ビジネススクールの立上げメンバーとして参画。
前述のスクールでは運営統括部長と講師を兼任。代表理事長の右腕として事業展開に大きく貢献。
これまでのイベント・セミナー、研修の運営実績は300を越える。
のべ2000人の起業したい又は起業済みで現状打破したい女性と向き合い、毎年100名前後の女性のビジネス構築をサポートしている。
講師プロフィール

泉谷梨恵(イズミヤリエ)
フリーランスwebデザイナー・ライター
化粧品会社・リクルートキャリアにて販売・営業を経験。
その後派遣OL時代にIT・webの才能が開花。
自身の結婚式でデザインや動画制作まですべて一人で行ったことをきっかけに「制作」の仕事に興味をもつ。
結婚で東京から名古屋に転居。
長男出産後、「転勤族でもママでもずっと働きたい」と一念発起してwebデザインのスクールへ1年通う。
翌年2018年にOli’no design salon(オリーノデザインサロン)として開業。
現在は主に個人事業主さん向けのWordPressベースのホームページ制作を企画から原稿、デザイン、運用まで一貫して行う。
「ホームページは作ってからがスタート」をモットーにその後の運用や集客サポートにも力を入れている。
最近では講師業や個別レッスン、フリーランスクリエイターママの支援にも精力的に取り組む。
クライアントサポートの過程で、自らがインスタマーケティングをリアルな運用で学びその経験とノウハウを伝えたいとこの講座を考案。
講師からのメッセージ
Instagramはwebデザイナーとして未経験・実績なしで開業した私に居場所を作ってくれた、そして世界を変えてくれた宝物のようなツールです。
起きたらとりあえずインスタを開いてしまうし、もはや趣味・ライフワークの領域!
私自身も1年前はフォロワーは100にも満たなかったし、いいねも数件。
お仕事につながるなんて想像もしていませんでした。
Web上や書籍から学び、本質を理解し自身で実践と試行錯誤を繰り返して、今のアカウントをコツコツ作り上げました。
今までアドバイスや投稿代行をさせていただいたお客様は、皆さん成果を出されています。
講座受講後、実践していただければ、必ず何かしら変化が起こる!はずです。
インスタは今まで出会えなかった新しいお客様に出会え、あなたの世界を作ってくれる可能性を秘めています。
一緒にインスタを楽しく活用しましょう♡
私のアカウントはこちらです→@olioliweb
【無料E-Book】頑張らない!週1投稿でも!
ファンが集まるインスタグラムアカウントの作り方

無理してフォロワーさんを増やさなくても・・・
毎日投稿しなくても・・・
あなたのファンが集まって
ちゃんとお仕事につながるアカウント
そんなインスタグラムの活用法を1冊のBookにまとめました♡